サムネイル画像

2025.11/16

再入荷のお知らせ

水木しげる先生の名言と目玉おやじのイラストが人気の、帆布トートバッグ【なまけ者になりなさい】が入荷しました♪


2024年4月20日にリニューアルオープンした水木しげる記念館の、【第6章 水木しげるの言葉】では、「なまけ者になりなさい」などの名言を紹介。
名言とイラストを壁面に投影する人気のコーナーもあります。

水木しげる先生の言葉の数々は、波乱万丈な人生から生まれた人生観とそれを包み込むような温かいユーモアにあふれています。
「なまけ者になりなさい」という言葉にも、水木しげる先生ならではの想いが込まれれています。

境港にお越しの際は、ぜひ水木しげる記念館で水木しげる先生の言葉にも触れてみてください。


当社オリジナル商品で、水木しげるロードのお土産に好評です。

帆布トートバッグ【なまけ者になりなさい】 | わたなべEC|オンラインショップ


 

水木しげるロードの玄関口、JR境港駅前公園内に「水木しげる氏顕彰像」があります。

水木しげる先生が米寿の年(2009年)に水木しげる先生の功績を讃えるため設置された顕彰像です。
石碑には、目玉おやじの横に水木しげる先生の名言「なまけ者になりなさい」。


そして、顕彰像の横にはこのような文章が刻まれています。

===========================
「なまけ者になりなさい」とは 

水木さんはいつも言うんです「なまけ者になりなさい」と 

「若い頃は火の玉みたいに頑張らんとイカン  

でも中年を過ぎたら愉快になまけるクセをつけんと 

いつまでもシアワセになれません」
===========================


顕彰像の横にあり、正面からは見えにくい場所にありますが、水木しげるロードにお越しの際はぜひご覧くださいませ。