河童の三平ぬいぐるみ 三平&かん平
- 雑貨
- ぬいぐるみ
- 鬼太郎の里わたなべオリジナル商品
水木しげる先生の生誕100周年に合わせて「河童の三平ぬいぐるみ」を製作しました。
【河童の三平ぬいぐるみ 三平&かん平】2体セット
サイズ
三平 約W120㎜×H220㎜
かん平 約W120㎜×H200㎜
数量限定生産
表地:ポリエステル
詰め物:ポリエチレン
*セット販売のみです。
・画像はイメージです。色合いなど実物と異なることがございます。
・サイズは目安です。
ゲゲゲの鬼太郎、悪魔くんに並ぶ水木しげる先生の代表作「河童の三平」
水木しげるロードには、河童の三平に登場する主人公「三平」や、三平にそっくりな河童の「かん平」、いたずらずきの「タヌキ」のブロンズ像があり、河童の三平のキャラクターをラッピングした市内を循環するはまるーぷバスも走っています。
そして、妖怪たちのオアシス「河童の泉」には、「三平」「かん平」「タヌキ」や水辺の妖怪や水木作品のキャラクター9体がくつろいでいます。
また、水木しげるロードは11体の妖怪たちによるおもてなしも人気です♪
おもてなしに登場する境港の「三平」と「かん平」をイメージしたぬいぐるみです。
撮影地【境台場公園】さかいだいばこうえん
水木しげる先生の著書「のんのんばあとオレ」にも登場する「お台場」は、地元の人に「お台場」と呼ばれ親しまれている公園です。
江戸時代末期、鳥取藩内に築かれた8つの台場のひとつ。公園内の灯台は1895年に開設された山陰最初の灯台を1991年に復元したものです。春には約350本の桜が咲き、「桜まつり」には灯台の中が公開されます。
水木しげる先生が幼少期を過ごされた「水木しげるが幼少期を過ごした地」の碑より徒歩5分。
【河童の三平】
水木しげる漫画大全集 河童の三平
境港の下の川(境港市役所前の川)に河童が棲んでいるという伝説が「河童の三平」の発想のもとになっているそうです。
そして境港に復員していたとき、姪御さんに語って聞かせた「河童のカー坊」の物語と、奥様の故郷島根県安来市大塚の風景を参考に作られていったとのことです。境港で生まれた「河童の三平ぬいぐるみ」をぜひお手元に♪水木作品と一緒にお楽しみください。